3DSに関するトピックス一覧です。ご希望のトピックスをクリックしてください。
なお、当サイトの姉妹サイト、DSシリーズのゲームソフト等の最新情報、改造情報を満載した、『DSだいすき!』、『DS改造だいすき!』もあわせてご利用ください。
みなさま。3DSは予約できましたか?発売が待ち遠しいですね。
予約しなかった方も購入検討中かと思います。
今回、当サイトでは、これを読めば3DSの全てが簡単に分かる、『3分でわかる3DS』をお届け致します。
★3DSとDSLiteを比較しました。
- 大きさ
- ほとんど同じです。
- 重さ
- ほとんど同じです。
- 値段
- 実売価格で約2倍です。
- 色
- ブルーとブラックの2色です。
- 画面
- 上画面は一回り大きく、下画面はほぼ同じです。
- 3D機能
- 上画面が3Dです。下画面は2Dです。
- ソフト互換性
- DSソフト、DSiのダウンロードゲームは使えますが、GBAソフトは使えません。
- バッテリー駆動時間
- 3DSソフトでは4割ほど短くなり3〜5時間のようです。DSソフトはほぼ同じで5〜8時間のようです。
- 動作性能
- クロック比較で約4倍です。プロセッサは2個内蔵です。
- 新しく加わったもの
-
- スライドパッド
- 3D撮影用カメラ(外側のカメラのみで内側のカメラは2Dです。)
- モーションセンサー
- ジャイロセンサー
- SDカードスロット(DSiにもありました。)
- 3Dボリューム(3Dの深度を変えられ、2Dにもできます。)
- 無線オフスイッチ(ゲーム中もオフできます。)
- インターネット接続(DSiでもできました。)
- 充電台(充電器と別につきます。)
- ARカード(カメラで撮影して遊ぶ紙のカードだそうです。)
- カメラの解像度
- 30万画素程度で上画面の解像度と同じです。
- 3DSゲームカートリッジ容量
- 2GBで約4倍となりました。
- 上画面画素数
- 26万画素で約5倍となりました。
- 下画面の画素数
- 8万画素で約1.6倍となりました。
- 3DSゲームカートリッジの大きさ
- DSとほぼ同じです。もちろん互換性はありません。
- タッチペン
- 伸縮式になり少し長くなりました。
- 無線LAN
- WPA、WPA2に対応しました。
- その他
- DSiの充電器が使えます。
3DS本体の予約先、入手先の情報です
首尾よくゲットされることをお祈り申し上げます。詳細はリンク先をご覧ください。
2011/1/20 Gmarket
2011/1/20 いーでじ
2011/1/20 TSUTAYA
2011/1/20 トイザラス
2011/1/20 DMM.com
2011/1/19 ソフマップドットコム 1月20日AM9:30より予約開始
2011/1/18 楽天ブックス
2011/1/16 ゲオオンライン
2011/1/15 ソフマップ
2011/1/15 ビックカメラ
2011/1/15 ヨドバシカメラ
2011/1/15 楽天市場
2011/1/15 上新電機
2011/1/15 アマゾン
2011/1/15 セブンネットショッピング
2011/1/15 ヤフーオークション
2011/1/15 桃太郎王国
2011/1/15 ヤフーショッピング